

ABOUT US
■私たちについて
2018年の発売以来、2025年3月時点でCS-10はOEM製作含めて延べ300台以上の納入をさせていただきました。
タンク容量・6枚ローター・モーターESC別ユニットなど、構成や多くのパーツに選択している理由があります。
信頼性と耐久性、また飛行に関して安定性・直進性に優れているものを選んでいます。
保守時の部品交換も短時間・低コストで再現できる構成となっています。
全ての部品は常時在庫しておりネジ1個から部品交換が可能となっております。
2022年からはオプションで完全自動散布にも対応しております。
弊社の産業用ドローンは全て弊社にて組立・調整を行っております。
空物ラジコン屋としてこだわって製作に取り組んでいます。
■デモフライト・フライト指導・サポート
ご購入前に弊社デモ機の飛行を見ていただくことが可能です。
法律に抵触しない範囲で実際に操縦スティックを触ることもできます。
運用までには10時間以上のフライト経験(自己申告)が必要となっておりますので、練習をおこないます。
導入後は不明な点や不具合等のサポートをさせていただきます。
■申請
国土交通省が定める無人航空機の法律に基づき免許・資格等必要ありません。(※目視外自動飛行などレベル4以上では国家資格が必要)
農薬散布ドローンはカテゴリーⅡ~に分類されます。
2022年6月より機体登録と飛行申請し、国交省の許可承認を取得すれば飛行できます。(弊社CS-10・5は製造者別の登録機体に含まれております)
弊社で国交省申請(DIPS)のサポートをさせていただきます。
■保険
賠償責任保険への加入を推奨します。
対人対物保険料1億円で約5000~15000円程度(年間)が必要です。
機体の動産保険は任意となっています。
GALLERY










CONTACT
◇営業時間◇
月~金:9:00 - 18:00
土・日・祝日:お休み